
中庭を内包する家
二階建て
南東に設けられた中庭は一日のはじまりにLDKを明るく照らし、心地良い空間を演出します。LDKと中庭は極力段差を無くすことによって外と中の境界を曖昧にし、日常的に外とつながっているような感覚を得られるようにしました。また、インテリアはシンプルにし、家具や庭の木々が映えるように計画しています。住宅地でありながら周囲の視線を気にせず外と開放的につながることができる住まいです。
DATA
■ 敷地面積:55坪~
■ 延床面積:35~40坪
■ 施工地域:富山県高岡市
■ 家族構成:

プライベート性を確保したお庭と繋がるリビング。室内から緑を感じられるほっと安らぐリビングです。

内部は白を基調としつつ木のぬくもりが感じられる造作家具を計画し、素材感を大切にしました。

目線の高さに外の景色を。暮らし方に合わせた開口部を考えます。

1から試作する造作キッチンはお施主さまの使い勝手や空間に合わせた統一感のあるキッチンです。

気持ちの切り替えにふと空を見上げたり外に出ることのできる気持ちの良いワークスペースです。

勾配天井の先にハイサイドライトを計画することで優しい光を取り入れた和室です。
関連する施工事例
CONTACT
お気軽にご相談ください