ひとつながりのいえ

家づくりのきっかけ
子どもが生まれて家族が増えたことで、自分たちにとって暮らしやすいお家に住みたいと思うようになりました。
夫婦で展示場をいくつも周っても決め手に欠けて迷っている中、ネイエの蟹江モデルハウスで初めて二人の意見が「ここがいいね」と一致。
その理由の一つは、設計士さんから”土地を読む”というお話を聞いたことです。
家づくりというとどんな家に住むかを先に考えがちですが、家を建てるための土地をどう活かすかを考えることで暮らしが描けるというお話をていねいに教えてくださって夫婦で納得しました。
一緒に探していただいた土地も、教えていただいたお話を基に、当初は全く考えていなかったエリアから決めたんです。ご縁がつながりスムーズに進めることができました。


住み心地
一番は、暮らしやすいですね。
家族それぞれにお気に入りの場所があると思うのですが、私はキッチンやパントリー、夫は床に転がると空がきれいに見えるので、そこが好きみたいです。子供たちは階段の本棚のスペースで自分の好きな本を読む時間がお気に入りみたいですね。
入居以来、自然の移り変わりをすごく近くに感じられるようになりました。太陽の昇ってくる位置や、窓から眺める山の景色に、日々心が癒されています。


家づくりの思い出
私たちがどんな暮らしを望むのかということを、私たちでさえ気づいていないことまで踏み込んでヒアリングしてくださるので、対話を重ねていくうちに私たちもどんな家で暮らしたいのか、イメージをつかむことができました。思いを汲み取ってくださるだけではなくて、設計士さん自身の想いものせて提案してくださるのが嬉しかったです。
マンションで暮らしていたころにはできなかった家庭菜園を楽しんでいます。
設計士さんからご提案をいただいた生ごみ処理機を導入して、その堆肥を撒いて、自分たちで作った野菜を食卓でいただいています。

CONTACT
お気軽にご相談ください