引用

建築家として、もっとも、うれしいときは、
建築ができ、そこへ人が入って、

そこでいい生活がおこなわれているのを見ることである。

日暮れどき、一軒の家の前を通ったとき、
家の中に明るい灯がついて、
一家の楽しそうな生活が感ぜられるとしたら、

それが建築家にとっては、
もっともうれしいときなのではあるまいか。

家をつくることによって、そこに新しい人生、

新しい充実した生活がいとなまれるということ、

商店ならば新しい繁栄が期待される、
そういったものを、
建築の上に芸術的に
反映させるのが、私は設計の仕事だと思う。
つまり計算では出てこないような人間の生活とか、
そこに住む人の心理というものを、
寸法によって
あらわすのが、設計というものであって、
設計が、単なる製図ではないというのは、
このことである。

『朝日ジャーナル』 
一九六五年七月十一日号 吉村順三談

引用

01. 敷地を読む

眼の前家と土地は切っても切り離せないもの。敷地をきちんと読み解くところからネイエの家づくりは始まります。接道との関係、クルマの置き方、視線の抜けや陽のあたり方など、その土地ならではの条件を暮らしとどう結びつけていくか、設計事務所ならではの緻密な設計が光るところでもあります。

家と土地は切っても切り離せないもの。敷地をきちんと読み解くところからネイエの家づくりは始まります。接道との関係、クルマの置き方、視線の抜けや陽のあたり方など、その土地ならではの条件を暮らしとどう結びつけていくか、設計事務所ならではの緻密な設計が光るところでもあります。

02. 暮らしを読む

実際に家づくりの要望を考えだすと、あれもこれも出てきて相反した事項も出てきたりしがちです。家族にとって一番大切なことはなにか、要望のひとつひとつを読み解きながら、あなたの想像を超える設計提案をいたします。

03. 心地よい居場所をつくる

心地よいと思える居場所は、家族によっても季節によっても異なります。家事を終えて一息つける場所、籠って読書にふける小さな空間、日当りがいい窓際、景色を楽しめるバルコニーなど、いろいろなところに心地よい居場所がある家は、きっと暮らしをゆたかなものにしてくれるはずです。

04. パッシブデザイン

化石燃料に極力頼らずに、自然エネルギーを活かした家づくりをする。それもネイエが目指す家づくりのひとつです。冬はたっぷりとした日差しを取り込み、夏は厳しい日差しを遮る軒の出の長さや、下から上へと気流の流れを利用した通風など、建築的な工夫で快適な生活を実現しています。

05. ソトとつながる

住まいを家の中だけで考えずソトに目を向けることで、暮らしをぐっと心地よいものに変えることができます。見晴らしのいい方向には大きな開口部を設け景色を取り込む、大きなデッキをもうひとつのリビングにする。熱的性能は確保しながらソトとつながることを考えるのもネイエの家づくりの作法です。

06. 暮らしと人に馴染む動線

その家でのご家族の暮らしを想像しながら、プランと動線を同時に解いてゆきます。些細な工夫が人の動きを快適にし、利便性だけではない動線の良さが生まれます。何気ない日々で培われた暮らしの感覚とともに動線設計と向き合います。

07. 手触りをデザインする

プランと同じくらい大切なのが、手摺や取っ手など直接手にするところのデザインです。手触りや耐久性を考慮して素材を吟味し、自然に手になじむカタチを試作を繰り返しながらつくり出しています。細かなところですが日々手にする部分も妥協せずデザインしています。

08. 飽きのこない設えにする

住まいは洋服のようにトレンドに合わせて買い替えることができません。30年、40年とずっと住み続けるには、飽きのこない設えにしておく必要があるといえます。ネイエの家は、歳を重ねてもずっと愛着を持つことができる本物のデザインです。

心地良さと住まうために

ネイエでは数字では表せられない体感による「心地良さ」を設計することを大切にしています。肌ざわり、自然素材による調湿、障子の空気層による断熱効果。そして、空間に身をおいた時の心地いいという感覚。この感覚は、家づくりに欠かせない機能のひとつです。

最適なご提案のために

ネイエの建物には、一つとして同じデザインはありません。 一邸一邸、個性あふれるデザイン設計が可能になるのは、その裏側に確かな技術があるからです。 設計から施工まですべてを承るネイエなら、採用する技術や居住性能をお客さま自らお選びいただけます。 私たちは、何よりもお客さまと対話を大切に考え、ご予算配分などの条件を技術的な観点から判断し、肝心な点は譲らず、お客さまに最適なご提案をいたします。

技術仕様例

01.

周囲に遮るものがなく風当たりも強い立地環境から、夏期の熱取得や、冬季の熱損失に対処できるよう断熱性能を高め、快適性を向上した計画としております。窓の大きさも極力小さくし断熱性能とプライバシーに配慮しました。眺望や光を取り入れたい南側の窓は大きくしながらも、庭の背景となる木製フェンスによって、冬の冷たい強風による熱損失を緩和できる設計にしております。またダイニング窓の室内側には、造作引戸をしつらえ、断熱層としての機能を持たせています。引き戸は可動ルーバーとする事で季節毎に心地を調整しながら暮らすことが可能となります。

長期優良住宅/耐震等級3/断熱等級6/床暖無し/木製造作サッシ・アルミ樹脂複合サッシ(樹脂スペーサー+アルゴンガス)/軒を深くして夏季の日射取得を軽減+冬季の日射取得に配慮

02.

日々の暮らしでの経済的負担を軽減すべく、税制優遇のある長期優良住宅をneie仕様にて採用しました。南北に細長い土地形状を活かし、前庭と奥庭を設けて温度差による風通しを設計提案しております。また、対話の中から土間床のある暮らしが導かれたため、冬季の温熱環境に配慮し、太陽熱による蓄熱装置として熱容量の高いコンクリート床を南面へ設計いたしました。

長期優良住宅/耐震等級3/断熱等級5/アルミ樹脂複合サッシ/土間床の蓄熱輻射暖房(パッシブデザイン)/南北の庭による通風計画(パッシブデザイン)

03.

永く住まうために、維持管理や性能面を考慮し、長期優良住宅をneie仕様にて計画しました。外壁材は自然素材から成るそとん壁を採用しています。構成成分であるシラスの素材特性を活かし、長寿命かつ断熱保温効果を備えることで冷暖房効率を高めました。

長期優良住宅/耐震等級3/断熱等級5/アルミ樹脂複合サッシ/そとん壁

お近くのモデルハウスを探す

名古屋熱田

愛知県名古屋市
熱田区六野2-1-3

名古屋名東

愛知県名古屋市
名東区藤里町2207

大府 

愛知県大府市
横根町前田40-1

一宮

愛知県一宮市
朝日2-2-15

蟹江

愛知県海部郡
蟹江町北新田1-60

富山

富山県富山市
西荒屋275

高岡

富山県高岡市
京田627

高山

岐阜県高山市
中山町574

ネイエの家と、暮らしのかたち。

ネイエの家と、暮らしのかたち。

ネイエで家を建てられたお施主さまの暮らしをご紹介する記事や、
お施主さまからお寄せいただいた写真をご紹介いたします。
詳しくはこちら