外とつながる平屋の暮らし

平屋

利便性の良い街中に1つの庭を囲むように建つ平屋の住まい。ダイニングキッチン、リビング、趣味室、寝室のそれぞれの居場所が日常的に外とつながることで、季節や時間の移ろいを身近に感じながら日々を過ごすことのできる暮らしの提案です。また、キッチンを中心に水廻の家事動線を考慮した計画になっており、居心地の良さだけではなく、暮らしやすさも見どころの一つです。

DATA
■ 敷地面積:55坪~
■ 延床面積:35~40坪
■ 施工地域:富山県富山市
■ 家族構成:
開放的な囲い庭
室内と庭の床レベルの差を最小限に抑え、内外が大きくつながる開放的な空間としています。
落ち着いた室内空間
明度を抑えた壁や造作建具の木質感など、温かみのある落ち着いた空間となるよう計画しました。
リビングに隣接した収納
空間に違和感が出ないよう、置き家具のような収納をつくっています。
収納が充実したキッチン
キッチン前収納と背面収納を造作家具で作ることで、統一感のある空間となっています。
シーンに応じた照明計画
必要な場所に灯りを配置することによって陰影のある空間になっています。
一日を通して外とつながる
各部屋から見える中庭はプライバシーが確保されているので、昼夜問わず開放的に過ごせます。
落ち着きのある和室
障子から入る柔らかい光が、深みのある空間を作り出します。

CONTACT

お気軽にご相談ください