理想の設計
2018.9.7
最近、設計やプランニングをする際に心がけている事があります。
肩の力を抜いて、素直な案になるよう、狙いすぎずにさらりと「空間」をつくる。
中でも特に大切にしているのは、「プロポーション」と「間合い」。
プロポーションというのは、バランスと言うと分かりやすいでしょうか。
空間、外観、窓、壁、建具、造作家具など、
たち現れるもの全てのプロポーションは整っているか、
その家にあっているか、間合いがある空間はできているか?を考えて図面に落とし込んでいます。
それが結果的に居心地の良さに繋がってゆくと思っています。
設計を志したばかりの頃は、とにかく格好良く!という考えでした。
設計実務に関わりながら、自分自身が年齢を重ね、暮らしの経験値が上がるうちに、
大切にするべきものが見えてきて、シンプルに考えるようになりました。
格好良く!という意識が、「美意識」へと変化したように感じます。
ファッションで例えるならば、特別な日に着るデザイナーズの一点ものよりも、
普段使いできるシンプルなアイテムだけど、
シルエット、素材、仕立が素晴らしく、センスがあるな、といった感覚を大切に持っています。
それは、スタンダードの一歩先を行くような感覚なのかなと最近考えています。
誰かやっているようで誰もやってないようなもの。普通なようで特別なようなもの。
そんな想いを胸に、ネイエの設計士として活動させて頂いています。
by yamada