選ぶこと
2023.3.31
先日、創香講座を受けてきました。
数十種類の天然香料の中から4〜10種類選び
「スピリタス」という
ポーランドのウォッカで希釈します。
わたしは3mlのものを2つ創りました。
ヒアリングをしていただきイメージや
好きなものを伝え香料を選んでいきます。
1つ1つの香料のもつ由来や効果を
丁寧に教えてくださいました。
選んだ香料を1滴ずつ、
10滴までビーカーに入れることができます。
調合していくと、香料によって
液体の重みや色みなど質感の違いに気づきます。
香りはトップ~ミドル~ベースと
変化していき、時間の経過も愉しむことができます。
1つは冬用にベースから種類を多くに選び、
重めの香り(ブルーロータス.
チュベローズ.シナモン.バニラ.アミリス)。
シナモンが思ったより強く、
きつい印象の香りになってしまいました。
もう1つはお花のイメージを伝えて
(ネロリ.ベルガモット.ナルシス.ミルラ)を選び、
こちらは春らしい好みの香りになりました。
上手くいかない部分もありましたが、
イメージを形にするために選ぶ、その時間を
愉しむことができました。
家づくりにおいてもヒアリングを行い、
お客さまの好みをお聞きし、
素材選びをしていきます。
お客さまと一緒に悩み、
選ぶことができる、好きな時間です。
お客さまには良いところも、
悪いところもお伝えし、
選ぶことを愉しんでいただきたいと思っております。
Tanaka