かけがえのない瞬間

2024.6.7

梅雨の時期を彩る花の中に紫陽花があります。
高岡モデルハウスにも
先日紫陽花を活けさせていただきました。

別名「七変化」ともいうように
土壌や水から吸い上げる成分によって
花の色が変化していくそうです。
 
今日見た花の色が常に変化を続け、
明日には見られないと思うと、その一瞬の紫陽花が
とても美しく感じます。

少しずつ鮮やかさが失われ、くすんだ色味に
変化したとしても、
その過程を知っているからこそ、
美しさに深みを感じ、より惹かれるように思います。
 
長く多彩な表情を見せてくれる紫陽花は、
家族、団欒、無常、変節、辛抱強さ、寛容など
様々な花言葉で表現され、
変化していく美しさから
ヒトが想いを巡らせてきたことが想像されます。
 

 
住宅を設計させていただく立場に立ち返ると、
紫陽花のような住宅や暮らしの瞬間を
ご提供していきたいと思います。
 
毎日の一瞬一瞬が同じものではなく変化していく
かけがえのない瞬間であってほしいと願います。
そんな瞬間を作り出すうえで、季節や天候、
時間やご家族という常に変化する要素を想像しながら
設計をしています。
 
光の取り入れ方、風の感じ方、窓から見える景色、
触れる素材、そこで生まれる
ご家族の会話や行動、感情など、
その瞬間が
居心地よく過ごしていただけるよう心がけています。
 

 
おそらく、そんなかけがえのない瞬間が
積み重なる住宅であれば、長く住んでいただくことで、
多彩な景色や思い出にご家族の皆さんが
想いを巡らせる豊かさが生まれるのだと思います。
思い出に深みが増し、より愛着の沸く一邸に
変化していくことを願います。
 
今後も変化していく
かけがえのない瞬間に目を向けながら、
設計に携わらせていただきたいと思います。
 
Araki